-
スポンサーサイト
-
2016.07.25 Monday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark | -
見えない物へ
-
2011.03.21 Monday 15:53this is (not) magazineていう本。
名古屋という地から、一音楽リスナーとして、
また編集者でありながらイベンターの役割も果たしていたりする武部君の視点から
音楽を切り取ってそれについて掲載しているから、読んでいて面白かったです。
今回、この冊子にいくつかのバンドの楽曲がついています。
YOKのtrita tritaも収録されてます。
おまけでついていたのは、CD・・・ではなくて、
なんと音楽のダウンロードサイトへのカード。とそこに書かれたのはキー番号。
ハイテク!
音楽はこういうスタイルへと変わっていくのかな。
もともと目に見えない音楽は、これからつながりたいものとつながるようになる・・・
ってとらえるようになれれば面白い。
しかし、あえてイメージを目に見えるものとつなげるとすると、このアルバムのジャケットは
this is (not) magazineてことになりますね。笑
きっとこれからますますいろんなものが目に見えなくなると思う。
でも、意識や、思想とか。
エネルギーを感じることとか、もっと大事にになってくるとも思う。
-
スポンサーサイト
-
2016.07.25 Monday 15:53| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark |
-
Comment
-
Trackback
- http://yok123.jugem.jp/trackback/186